6月12日に赤来中学校、7月4日に頓原中学校を訪問し、飯南高校の学校説明を行いました。訪問には本校2年生2名と教員が参加し、中学3年生と保護者の方を対象に、飯南高校の特徴や魅力を伝えました。

学校説明会
赤来中学校での様子です

説明後は、中学生の皆さんと高校生が一緒に円になって、質問を受け付けました。「勉強はどのくらいしていますか?」「選択教科はありますか?」「飯南高校の良いところは?」「休み時間は何をしていますか?」など、様々な質問を受けて、高校生はそれぞれの経験をもとに丁寧に答えていました。県外出身、町内出身の生徒が参加したことで、それぞれの視点から感じていることを聞いてもらうことができました。進路選びの参考になっていると嬉しいです。

学校説明会
頓原中学校での様子です

高校生自身も、自分の飯南高校の良さを再認識する良い機会になりました。

 

10月7日には、中学3年生と希望される保護者の方に高校に来校していただき、連携中学校向けの高校見学会を開催予定です。当日は、習熟度別少人数授業の様子を見ていただきながら、校舎を実際に案内します。見学を通して、飯南高校での学びをより具体的にイメージし、意見交換をして疑問や不安を解消してもらおうと思います。