男子ハンドボール部
令和6年度 部活動計画
「令和6年度 部活動計画」をダウンロードする(PDF:121kB)
部活動紹介
飯南高校において男子で唯一のアリーナ・ボール競技であるハンドボール部は、例えるならば、バスケットボールの位置取りやパス回しにおける「スピード感」、サッカーのフェイントやシュートにおける「爽快感」、それにラグビーの身体接触における「力強さ」といった人気競技の要素をミックスした、大変エキサイティングで面白い競技を楽しめる部活動です。ほとんどの部員が初心者として入部しますが、毎日の練習や数多くの県内外での遠征試合等により、基礎から高度な技術まで、しっかりと身に着けていくことができます。
また、取組み次第では、春・冬季の中国大会や夏季インターハイなど上位大会へ出場することも可能で、創部以来、実に7度の全国大会出場を果たしています。
体育館は年中使用可能で、雪の多い冬季でも練習場所に不自由することはなく、屋外コートでは、大会用のフルサイズコートでの練習も可能で、練習環境は充実しています。
練習は肉体的にも厳しく、楽しいことばかりではありませんが、「団体競技の醍醐味を味わいたい」「エキサイティングな競技で心身を鍛えたい」「新競技で上位大会を目指したい」という人は、ぜひ一度、練習会場に足を運び、ハンドボールという新しい競技の魅力に触れてみてください!!
活動目標
インターハイに出場し、勝つ
部員数
23人(令和6年度4月現在)
主な大会結果
<令和6年度>
- 令和6年度島根県高等学校総合体育大会ハンドボール競技 準優勝
- 第75回中国高等学校ハンドボール選手権大会島根県予選会 準優勝(中国大会出場)
<令和5年度>
- 令和5年度島根県高等学校総合体育大会ハンドボール競技 準優勝
- 第74回中国高等学校ハンドボール選手権大会島根県予選会 準優勝(中国大会出場)
- 令和5年度島根県高等学校ハンドボール新人大会 準優勝
- 第47回全国選抜ハンドボール選手権大会県予選 3位(中国新人大会出場)
<令和4年度>
- 令和4年度島根県高等学校総合体育大会ハンドボール競技 準優勝
- 第73回中国高等学校ハンドボール選手権大会島根県予選会 準優勝(中国大会出場)
- 第46回全国選抜ハンドボール選手権大会県予選 準優勝(中国大会出場)
<令和3年度>
- 第72回中国高等学校ハンドボール選手権大会島根県予選会 準優勝(中国大会出場)
- 令和3年度島根県高等学校ハンドボール新人大会 準優勝
<令和2年度>
- 島根県高等学校夏季体育大会ハンドボール競技(総体の代替大会)優勝!
<令和元年度>
- 第70回中国高等学校ハンドボール選手権大会島根県予選会 優勝!(中国大会出場)
- 令和元年度島根県高等学校総合体育大会ハンドボール競技 準優勝
- 第43回全国選抜ハンドボール選手権大会県予選 優勝!(中国大会出場)
<平成30年度>
- 第69回中国高等学校ハンドボール選手権大会島根県予選会 優勝!(中国大会出場)
- 第69回中国高等学校ハンドボール選手権大会 ベスト8
- 平成30年度島根県高等学校総合体育大会ハンドボール競技 準優勝
栄光の記録
- 全国高校総体(インターハイ)
昭和53年度 出場
昭和57年度 出場
昭和60年度 出場
昭和63年度 出場
平成19年度 出場
平成27年度 出場 - 全国高校ハンドボール選抜大会
平成18年度 出場